2011年05月05日

全力投球してもなお

全力投球してもなお
東関東大震災で 日本の合板メーカーの30%が被災したそうです。
あちこちで、工事が途中でストップしたり
開始時期が無期延期になったと聞きます。

我が家に使われている合板は ある程度、建築戸数を見込んで
昨年の8月にはメーカーに納入されていたもの。
大手を選んで良かったと思うのは このような時でしょうか。。。

全力投球してもなお
何が良いのか 悪いのか いや、悪いとまではいかなくても
失敗したなぁ~と思うのは ほんの紙一重かもしれない。
また、全てにおいて100%満足を得るというのは
難しいのかもしれない。

ただ、家を建てると決めたのなら、ある程度 それ以外のことは捨てて
全力投球しなくては無理だと思う。
コーディネーターとの綿密な打ち合わせはもちろんのこと、
自分自身で調べる 歩く 見る 確認する 体験する

それでもなお、運が降り注いだら その時は素直に受け止めましょう。



同じカテゴリー(構造)の記事
ん十年も変わらない
ん十年も変わらない(2011-05-25 11:08)

20年先を見据えて
20年先を見据えて(2011-05-16 11:00)

強さと美しさ
強さと美しさ(2011-04-18 13:51)

夏涼しく、冬暖かに
夏涼しく、冬暖かに(2011-04-17 09:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全力投球してもなお
    コメント(0)