トップ
›
住宅
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
我が家ができるまでの記録
家を建てることにしました。我が家が完成するまでの記録を残します。
2011年04月18日
強さと美しさ
【木造住宅の耐力は建築基準法施行令46条に定める
必要壁量(欲しい耐力)と存在壁量(建物が持っている耐力)で
比較して数値化される】
「機能美」という言葉をつくづく感じるこの頃です。
タグ :
強いものは
機能美
美しい
Tweet
同じカテゴリー(
構造
)の記事
どれがどれやら なにがなにやら
(2011-05-27 14:14)
ん十年も変わらない
(2011-05-25 11:08)
秋には新しい生活が始まる
(2011-05-18 22:12)
20年先を見据えて
(2011-05-16 11:00)
全力投球してもなお
(2011-05-05 10:26)
夏涼しく、冬暖かに
(2011-04-17 09:12)
Posted by Samantha at 13:51│
Comments(0)
│
構造
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリー
基礎工事
(4)
地鎮祭
(1)
住宅メーカー選び
(5)
建て方
(3)
上棟式
(1)
屋根
(3)
構造
(8)
仕様
(16)
つぶやき
(11)
内装
(14)
外壁
(2)
収納
(2)
照明
(3)
太陽光発電
(1)
家具
(1)
外構(エクステリア)
(2)
最新記事
引っ越しました
(9/5)
睡眠は量より質の問題
(8/30)
インテリア雑誌にあこがれて
(8/29)
階段の幅 予測と予想
(8/22)
別名「ルイ・ヴィトンの部屋」(笑)
(8/21)
太陽光発電
(8/18)
子供部屋の収納
(8/16)
家族は成長する
(8/13)
玄関 ちょっと失敗?
(8/13)
照明のバランスを考える
(8/10)
急にピッチが上がりました
(8/7)
逆から決まった内装
(8/5)
設置されるまでが ドキドキ
(8/3)
場所ごとのイメージ
(7/31)
中から外へ 外構プラン
(7/30)
画像一覧
過去記事
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
最近のコメント
ゆり / こだわりの床材♪
Samantha / 睡眠は量より質の問題
しか225 / 睡眠は量より質の問題
Samantha / 急にピッチが上がりました
インテリア&ライティングスタイリスト 鈴木珠未 / 急にピッチが上がりました
Samantha / 設置されるまでが ドキドキ
Fuku / 設置されるまでが ドキドキ
Samantha / イメージ 常にイメージ
3Dホクロ / イメージ 常にイメージ
Samantha / 渦巻き&巻き巻き
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
Samantha
道路拡張に伴い、いつかは立退きしなければいけない 現在の我が家。 ならば体力のあるうちに新しい土地へ 新しい家を建てようと思いました。
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
強さと美しさ
コメント(
0
)